忍者ブログ
ブログ移転しました。「鏡と光と闇の中で」は http://blog.livedoor.jp/kackey_photo/ までアクセスお願い致します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





会社サボってますw
サボってイジってます
イジるって言ってもチンコじゃないよ
とりあえず午前中はシートカバーの装着
clazzioのLUXURYブラック
言わずと知れたclazzioなんでフィッティングは抜群!
おかげで装着が面倒・・・
ガッツリ1時間以上掛かったわ(゚Д゚;)
安いシートがちょっと高級に見えてエエわぁ~(*^m^*)

昼からは放置してあったドアスピーカーのエンクロージャー化!
 

こんな適当でエエのか?
よう分からん状態で
とにかく穴を塞ぎまくって
安い制振材の粘着力なんて1mmも信じちゃいないので
仕上げはアルミテープできっちり補強
アルミテープは0.1mm厚の幅50mmをドア4枚で10m使い切りました
制振材はまだ半分ほど残ってるんで
K12ならちょうどもう1台分は施工出来そうですよ
放置しておくとどんどん粘着力も弱くなっちゃうしね(* ̄▽ ̄)ニヤリ

で、よく分からんなりにやったエンクロージャー化の効果は!

ズバリ!

こりゃエエ!

いや正確に何がどう良くなったかは説明出来んが
とにかくエエ音になりました
いやあれだけ面倒な思いをしたんだから
確実にプラシーボが入ってますけどねwww

車内全体に低音高音が超響く
めっちゃ僕好みの音です

ちょっと奮発しただけはあるわ
今までの中で一番気に入った音になった(#^.^#)
こうなってくるとちょっと気に入らんのが


そう・・・
エンジン掛かってるのに12.8Vしかないのよ
通常エンジン掛かって発電してれば14.4V程度になるんよね
最初はダイナモ逝ったかと思ってビビったけど
調べてみたら
ダウンロード(k12諸元表)
↑コレの『燃費向上対策』って欄にある【発電電圧可変制御】
ってのがネックらしい
バッテリー電圧が低下した時にだけ急速充電をして
通常はダイナモを空転させてるらしい
これでどんだけ燃費上がるのか知らんけど
余計なことしとるわ・・・
しかもSRとSR-Aは付いてないらしいw
社外のアンプに限らず
普通は14.4V発電の時に最高のスペックになるように作ってあるんだよね
ってことは常に最高の状態ではないってことだよね
かといってバッテリーレギュレーターを付けるような
Hi-Fi仕様でもないしw

何だか残念な気もするけど
そこまで極めるわけじゃないからね
っていうかおそらく最高のドライブ状態でも
聞き分けなんて出来なさそうだwww

これでファーストステップ終了♪
次はトランクオーディオだ!

追記
発電電圧可変制御が付いてる車両は
アースポイントとしてバッテリーのマイナス端子は使わないようにね
マイナス端子側で使用電流を計測してるから
その手前でアースポイント作っちゃうと
実際の電流と誤差が出てバッテリー上がりの原因になるからね^^;

で、この制御をしてるのがCAN
出た!CAN
だから不用意に外せない・・・_| ̄|○  


当ブログにアップロードした写真に写っている人物には必ず掲載許可を取ってあります。
また記事を含め全ての写真の著作権は管理人であるカッキーに属しております。

管理人への依頼はコチラ
クレジットの記載が無い写真をご希望の方も↑からお願いします
写真はメールもしくはLINEで送信します

『PHOTOHITO』やってます↓
http://photohito.com/user/photo/68958/

PR
忍者ブログ [PR]