忍者ブログ
ブログ移転しました。「鏡と光と闇の中で」は http://blog.livedoor.jp/kackey_photo/ までアクセスお願い致します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

結果的に長文ブログになってしまいましたm(_ _)m

MINIに乗り始めて、8ヶ月が経ちました
随分長いこと離れていたSNSも再開
そうするとMINIに対する熱い思いや
MINIディーラーに対する不満などを多く目にするようになりました
今までブログでは語らなかった自分自身が経験した
購入に際してのトラブルを少しだけ書いておきます
これを見て思うことは人それぞれだと思いますが参考程度に

まず最初にMINI、BMWに限らず輸入車のディーラーは街の車屋さんです
例えばBMWの看板を掲げてるディーラーは街の車屋さんが
販売権利を購入して看板を掲げてディーラーをやってるんです
要はBMWのディーラーでも中身は○○モータースってのと変わらないということです
愛知県で大手のBMWディーラーと言えば名鉄Autoさんが有名ですね
名鉄AutoはBMWのディーラーも運営してますが、BMWではないんです
この前提を覚えておいてください

うちのMINIは11ヶ月落ち、8,000kmの認定中古車でした
Gooで見付けて見積依頼
東京の物件だったのですが、愛知県登録での上乗せもなし
見積の返信も非常に丁寧で担当者の自己紹介まで書かれていました
もちろん定形だとは思いますが、かなり好印象
別物件で三重県にも出物があったのですが
正規ディーラーで保証継承も無料で付いてくるということもあり
まずは東京の物件へ
実物のMINIを見て完全に一目惚れ
これしかない!って即決
Gooの表題には「タッチパネルナビ」の表記
でもF56はLCIでタッチパネル採用だったはず
私のF56はLCI前
実車を確認したけど、やっぱりタッチパネルじゃないっぽい・・・
テンションが上がっていたので、その後の商談時に確認するのを忘れて契約

帰宅してから思い出して担当者に電話確認
タッチパネルではないとの返答
「もちろんこんなことで契約解除はしないけど、どうする?」
って担当者に言いました
ハイ、完全に「かまし」です(笑)
そしたらなんとMINIの純正コーティングをやらせて頂きますとの返事
洗車バカなので、コーティングには興味なし
金額を聞いたら10万ほど・・・
じゃあ、その金額をもってくれるなら
LCIのユニオンジャックテール付けてくれと交渉
支店長に確認後、OKということでユニオンジャックテールをゲットw
私が購入した店舗はBMW東京の店舗です
簡単に言うとBMW JAPAN直下の販売会社になり
BMW本体と言っても過言ではなく、メーカー直営のディーラーです
ここまでの対応は流石です
ミスを認め、即座に対応

しかしながら契約するまでの担当者の言い回しに違和感を感じていたのも確かでした
そしてこの違和感が後々、騒動を起こすことになるのですが・・・
一つ一つは非常に細かな事柄でしたが
言うべきことを忘れていたり、渡すべき物を渡し忘れていたり
言い回しが悪かったりとミス連発
決して気長ではない私にとっては十分のイライラでした
それでも購入後に東京のディーラーとの付き合いは無いし
納車を気持ち良く迎えたいとの気持ちがあったので黙っていました
書類の発送も散々急かされて、嫁さんにお願いして随分急いでもらい発送
しかしながら登録も遅く、何やってんだよ!?って感じでしたが
登録が済んだら、車検証と走行距離をメールで送ってもらうように
頼んであったのですが、メールには車検証の添付のみ
まただよ・・・と思いながら
「保険の切り替えに必要だから走行距離も送って」とメール
それに対して、「申し訳ありませんでした明日お送りします」との返信
翌日、待てども暮らせどもメールなし・・・
夜まで待って
「営業の基本を見直せ、昨日自分が送ったメール、私から送られたメールをもう一度見直せ」とメール
翌日「本当に申し訳ありません・・・云々」の謝罪メール
そんなことを何度も繰り返しながら納車日当日
どんな顔をして私を迎えるのかと思っていたら
担当者はにこやかな笑顔でお出迎え「色々、すいませんでした」とヘラヘラ
ダメだこりゃって思って納車説明を済ませて帰宅
後ほどお渡ししますと言われてた物も渡されず帰宅したのを思い出してメール
「申し訳ございません、すぐにご自宅にお送りします」との返事
うーん、契約から納車までダメだったと呆れました
そして数日後、保証書を何気なく見ていると登録ナンバーが違う
(メ・ん・)??品川ナンバー?
おそらく前ナンバー
でも確信はないので、一応メールで連絡すると
やはり記入ミス・・・
ここまで来て流石にブチ切れました
でも電話をすると確実に本気でキレそうなので
メールで「かなり頭にきているので、明日の18時以降に店長立ち合いの上、
俺の携帯に電話してこい」と
すると「明日は支店長が不在の為、後日改めて段取りさせて下さい」と返信
どうしようもなく仕方がなく電話
はい、激ギレです
えーと、ココでは書けないような怒号と辛辣な爆撃の嵐です(^_^;)
すると担当者が「実は今、そちらに向かっている最中です・・・」と
そんな担当者に向かって私は
「テメェが一人で来て何の意味があるんだ!
今までテメェに任せておいてこのザマだろうが!帰れバカ野郎!」
イヤ、マジ、鬼だわw
東京から愛知県まで高速飛ばしてる相手に・・・(´Д`;)
すると「訂正済みの保証書をお持ちしておりますので、
それだけで良いので受け取ってください」と言うので了承
結構遅い時間に到着した相手に玄関先で更なる怒号
今までの失態を全て列挙して、
「今言われたことをお前の口から店長に全て報告しろ、
その上で、今後の対応を相談して俺に報告しろ」と言って帰しました
その後、支店長と共に謝罪をしたいということで、
また愛知県まで来て謝罪と今後の対応の提案を受けました
最終的には支店長とも笑顔で握手、担当者とも握手をして帰って頂きましたが
担当者は終始半泣きで手汗もびっしょりでした(^_^;)
ここまでで何が言いたいかというと
天下のBMWだってミスはするし、どうしようもなかったりするわけですが
その後の対応次第で顧客の信頼も取り戻せるし
いくらでもリカバリー出来るってことなんです
SNS上では、とにかく評判が悪いMINI正規ディーラーですが
一人の営業マン、一つの店舗の対応一つで
MINI全ての評判が決まってしまうという事を考えて欲しいですね

そして乗り手にも考えて欲しいのが
MINIは輸入車ということなんです
えぇ、輸入車はぶっ壊れるんですw
よく国産車なら許されない品質なのに輸入車だと許されるのはおかしい
という言葉を聞きますが
それが間違いなんです、日本に住んでるから日本車が国産というだけであって
国それぞれの品質基準があり、水準が違うんです
例えばMINIはドイツ車です
当然ですがドイツにはドイツの基準があり水準があり、
それを満たした状態で出荷されてるんですよね
ドイツで生産されたMINIが世界中に出荷されている
それを自国の水準に照らし合わせて許されないとか言ってるのは間違いです
なぜ日本車が世界中のお金持ちに求められているか
それは日本車の水準が高いからですよね
だから高水準の車が乗りたければ日本車に乗ればいいんです
個人的にはそんなことはどうでも良いからMINIに乗ってるんです

それでもディーラーの対応の悪さは目立ちますね
バブルが抜けてない街の車屋の雰囲気が残ってますw
あ、私がお世話になってるディーラーさんは非常に丁寧ですよ(笑)

あと忘れちゃいけないのが輸入車に掛かる関税
この関税によって輸入車の金額は大幅に高額になります
MINIがドイツで幾らで売られているのかは知りませんが
確実に日本よりも安いはずですよね(笑)
記憶が曖昧ですがアジアのどこかの国ではMINIが日本円で900万円を超えるそうです
だからといってMINIとレクサスLSとは比べませんよね?
話は逸れましたが輸入車ってそういうもんなんです
輸入車を乗るには覚悟が必要で
車自体を愛することが重要だと考えます
そうなれば細かなことはどうでもよく思えるはずですよ



当ブログにアップロードした写真に写っている人物には必ず掲載許可を取ってあります。
また記事を含め全ての写真の著作権は管理人であるカッキーに属しております。

管理人への依頼はコチラ
クレジットの記載が無い写真をご希望の方も↑からお願いします
写真はメールもしくはLINEで送信します

『PHOTOHITO』やってます↓
http://photohito.com/user/photo/68958/

PR
MINIのボンネットストライプ変更しました

 
↑before ↓after

興味の無い人から見たら
ハァ!?どこが変わった?ってレベルかもしれないッスね(^_^;)

デザインもストライプの幅も変わってるんですが
一番大きく変更したのは
純正ストライプはステッカー
今回のストライプは塗装
ボンネットに直接塗装でストライプを入れました(((o(*゚▽゚*)o)))
ステッカーから塗装に変更した理由は非常に単純で
ボディーにステッカーが貼ってあることに納得できないんです(笑)
縁にワックスや汚れが溜まるし
何より貼るという行為自体がね・・・(´Д`;)
ステッカーだったら飽きれば変更も可能との意見もありますが
個人的には飽きれば塗装ごと変更も可能ってのが僕の意見ですw

そしてストライプの色も塗装であれば自由自在
黒い部分はレクサスカラーのグラファイトブラックガラスフレーク
赤の部分は純正カラーのブレイジングレッドメタリックですが
マスキングで抜いたのではなく、ちゃんと塗装してあります
カラスフレークの光り方は刺さるような強い光り方をするのですが
直射日光が当たらなければ、普通のグラファイトブラックです

↑結構エグい光り方です(笑)


当ブログにアップロードした写真に写っている人物には必ず掲載許可を取ってあります。
また記事を含め全ての写真の著作権は管理人であるカッキーに属しております。

管理人への依頼はコチラ
クレジットの記載が無い写真をご希望の方も↑からお願いします
写真はメールもしくはLINEで送信します

『PHOTOHITO』やってます↓
http://photohito.com/user/photo/68958/

マフラーと車高調とスペーサーを入れてから
500kmほど走行したので、簡単なレビューです

マフラー
REMUS CAT-BACK System
触媒後全交換タイプのマフラーになります

車両の下に鏡を突っ込んで撮影して上下反転させてあるので
奇妙な画像です(^_^;)
画像で分かるように2本出しの1本はサイレンサーを通していません
バルブ開閉式なのでバルブを閉じるとサイレンサーを通して排気され
バルブを開けるとサイレンサー無しの排気になります
構造的にいかがなものかと思うようなマフラーですが
eマーク付きの車検対応になります
国産の車検対応品では考えられないような排気音がします(;´∀`)

【排気音】
アイドリングでの排気音はバルブの開閉に関係なく
GREEN・MID・SPORT全モードで野太い大人な排気音です
近所迷惑になるような音ではないです
アクセルONを静かに待ってるって感じかな
ただしコールドスタート時はバルブを閉じていても、かなりの音量です
正直、ご近所さんに申し訳なく思うレベルです・・・
バルブを開けた状態でコールドスタートさせると爆音です
爆音という表現がピッタリです(笑)
バルブを開けてSPORTモードで踏み込めば
かなりレーシーなエキゾーストで
アクセルを戻した瞬間にパンッパンッと甲高い破裂音でアフターファイヤーします
街中でやれば間違いなく迷惑な音量で炸裂します
MIDモードではアフターファイヤーも起きないし
排気音もレーシーな音というより
大人な野太い排気音です

続いては車高調

この画像も上下反転させてます
BILSTEIN B14
減衰力は固定です
現状では30mmダウンで程よく下げています
乗り心地は、かなり良いです
純正サスは、そこそこ踏ん張るんだけどギャップで跳ねるし
丁寧な操作をしないと、かなり暴れるんです
しかしこのB14、しっかり踏ん張るけどギャップでも跳ねない!
表現するなら「しなやかな脚」という感じです
乗り心地は大幅に改善され、助手席の嫁さんも満足しております♪
改めてB14を勧めてくれたdortの社長さんには感謝です

最後はワイドトレッドスペーサー
前後共に10mmを入れてます
ホイールは純正アルミですがフロントは、ほぼツラです
キャンバー付いてるので下側は若干出てるくらいですね

リヤはもう少し余裕があります
17インチ純正アルミでツラを狙うなら15mmでイイ感じになりそうですが
フェンダーの耳は削らないと当たりそうです
まぁ、取り外し可能な樹脂フェンダーなので削ればイイっちゃあイイんだけど(笑)


当ブログにアップロードした写真に写っている人物には必ず掲載許可を取ってあります。
また記事を含め全ての写真の著作権は管理人であるカッキーに属しております。

管理人への依頼はコチラ
クレジットの記載が無い写真をご希望の方も↑からお願いします
写真はメールもしくはLINEで送信します

『PHOTOHITO』やってます↓
http://photohito.com/user/photo/68958/

忍者ブログ [PR]